私が注目しているネットオークションの着物屋さん!

今日は、久しぶりに着物を買いました。東京の下町の平和屋さんから紬の状態の良いものを4点ほど。高いもので2,000円くらい。あとは500円~1000円くらいで消費税と送料で、5,800円くらいでした。そこそこのシングルモルト1本分の買い物です。 

f:id:uribouwataru:20210717015020j:plain

しかし、仕立てたときの着物は、最低でも数万円はしたと思いうと、中古とはいえ、随分安い買い物のような気がします。

DSC_4221

綺麗にプレスされて、厚紙に包まれて送られてきます。段ボールだと処分に困りますので、このような発送方法は良いと思います。

DSC_4223

茶色系の縞の紬と独特な籠目模様の真綿紬です。説明文には多少のシミや汚れがあるとのことですが、リメイク素材としては十分なレベルだと思います。恐らく、専門業者に洗い出せば普通に着れると思います。籠目模様の着物は、手触りが最高に良いです。

f:id:uribouwataru:20210717015048j:plain

上の写真の向かって左側は十日町紬のような雰囲気です。とてもきれいな状態で汚れもわずかです。右側の紬は、今回入手した中では2,000円くらいで一番高かったものです。同じく状態も良く、解いて洗濯してアイロンがけするのがとても楽しみです。

今回は、佐川さんの配送が今ひとつで、数日前に落札したのに手元に届いたのは、日曜日の夕方になってしまいました。久しぶりにむかっと来て血圧が上がる思いをしました。

平和屋さんに文句を言いたくても、土日は休み。いらっとする週末を過ごすこととなりました。ただ扱っている着物のレベルは高いです。以前、中古の黄八丈を2点買った時も状態は良かったです。久しぶりのお取引でしたが、配送の問題は解決して欲しいです。

私のススメの着物屋さん(ネットオークション)

1.ドークブアさん
扱っている着物のレベルがすごく高い。高級品が多い。送料は1,050円からでヤマト運輸。複数同梱も対応してくれる。取引の流れ、入金等も分かりやすい。目の届く範囲の点数しか出品しないのと高級品が多いので、リメイク用の生地入手としては手が届かないケースが多い。多少シミのある結城紬などでも、とても良いものが安く(数千円程度)手に入る場合があるので、要チェックな業者さんです。なお、シミの場所や不都合な場所も分かりやすく表示されているので安心感が高い。

2.シンエイさん
もう8年以上お付き合いしている大阪の業者さん。最近焼き物なども一緒にアップしており、着物のレベルは良い品は減少気味。しかし、売りの1円オークションは特筆ものでたまにすごく良いものが安く手に入ることもあります。ヤマト運輸さん配送で送料は何点でも500円。落札した商品には消費税がかからないのも魅力。私の生地コレクションの8割以上がシンエイさんのネットオークションで購入したものです。阿吽の呼吸で配送してくれて、融通も利きます。ただし、多少のミスや商品の不具合などがたまにありますが、とにかく安いのでクレームになるレベルでは全くありません。

3.平和屋さん
久しぶりの取引でしたが、取り扱っている品物のレベルはかなり高いと思います。490円(税前)のスタート品はお買い得な物が多い。出品点数が多すぎるので、細かなシミや不具合個所は十分掲載できていない印象あり。ちょっと写真では分かりにくい。完璧な着物を求める人には、新品同様の説明のあるものが無難。

しかし、入門用や普段着などを複数揃えたい人にはおススメ。良いものが、格安に手に入る可能性が一番高い。でも、瑕疵が見極めにくいこと、他のショップ同様、古着独特の匂いがするので一度はかならず専門業者に洗いに出してから着ることをおススメします。紬の安い価格のものなら自分で手洗いして陰干しすれば十分な気もします。

問題は、配送にあると思います。追跡番号はすぐわかるように、取引連絡欄に入れると良いと思います。佐川さんは最近遅配が多く、その後の対応をするのにも、数多いメールの中から、追跡番号があるメールを探すのが大変だからです。

途中から営業所止めにするのも出来なかったりします。他の着物屋さんは、ヤマト運輸さんなので、変更等がある場合も安心です。でも佐川さんは下請けに出していて不安定な体制が垣間見えます。通常の最終着指定は19時から21時が多いのですが、下請け契約だと業者さんの負担も考えて18時からの指定になっているようです。

仕事をしている者にとって、夕方18時に家に帰ることは結構むずかしいので、「置き配」や「コンビニ配」など、夕方の指定には限界があることを明記して、次善の策を提示された方が親切だと思います。一番遅い着指定=19時以降と勘違いしやすいので(ゆうパックは20時以降がある)ので、今回のトラブルになったと思います。再配達の指定は19時から出来るのですが普段18時過ぎまでしか仕事をしない業者さんに出しているので、19時前に来て、呼び鈴を鳴らして、いないと速攻で不在票を置いて帰ってしまいます。

業務時間の限界なのかもしれません。少しでも帰るのが遅れた私も悪いのですが、18時から21時の時間指定は働いていいる人のための時間指定であることを考えると、もう少し「お客様に届ける」というこ
とを念頭に置いて配達していただけるとありがたいです。

一番遅い着指定を考えている方は、その指定をあきらめて土日の午前中とかにした方が安全だと思います。ちなみに私の地区のヤマトさんや郵便局は電話確認やショートメールを駆使したりして、届けることに一生懸命気を配ってくれています。佐川さんにも、もう一工夫して欲しいところです。