紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(734)イモンクス陶器ボトル

購入年月日:2023年1月24日
購入場所:関西のオークションストア
購入価格:11,500円(税込 12,650 円)6本のセット
送料:東京都は1,500円(ヤマト運輸)

原料:モルト・グレーン
度数、容量:43%、750㎖              輸入者:不明

 

 ⇚応援よろしくお願い致します

 

今日は、先日落札した陶器ボトル6本セットから、イモンクスの陶器ボトルを取り上げたいと思います。

世界の銘酒辞典を見ると80年代の初期のボトルだと思います。付属のコルク栓は直ぐ折れてしまいました。

正式名称は、イモンクスデラックスフラゴンで、当時は1万円ちょっとのお値段だったようです。

 

それでは早速飲んでみましょう!

 

〇開封

 うまく開栓できず、コルクは折れ、移し替えに一苦労しました。残量が結構あるので美味しいといいですね。

 

〇色合い

綺麗な琥珀色

 

〇香り

  • やや甘めの芳香
  • 最初は少し尖ったエグミのある香りが少し

〇味わい
  • グラスに注いだ直後はかなりエグミを感じます
  • 数時間放置するとエグミは少なくなり、10時間以上経過すると味わい深い本来の風味が出ます
  • コクがあり、マイルド
  • しっかりしたボディ
  • 甘味があり、少しこってり感
  • 余韻は意外とさっぱりしていて、穏やかな甘みがゆったりと残ります
  • ストレートがおすすめですが、ハイボール、加水しての飲み方でも美味しくいただけました

 

■まとめ■

エグミが消えるまでに時間はかかりますが、消えた後の美味しさは、横綱級だと思います。多少のピート感もあり、伝統的なブレンデッドウイスキーの一級品の実力が感じられます。

ハイランドやローランドのモルトをたっぷり使って作られた名品ではないでしょうか。フラゴン(陶器ボトル)は一本一本手作りで作られているとのことです。

 

現在、オークションでは、2,000~3,000円くらいで取引されています。コルクの状態の悪いものなど、品質は千差万別かもしれませんが、状態の良いボトルに巡り会えれば、とても楽しめるのではないかと思います。

チャンスがあれば今後もオークションで落札してみたいボトルです。

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About