紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

健康を意識して今週もスタート!

あいかわらず朝のラッシュはすごいです。満員電車をなんとかしないと、都内は感染者数減らないかもしれませんね。

f:id:uribouwataru:20220117084026j:plain

f:id:uribouwataru:20220117084015j:plain

今日は6度と比較的暖かく、日中はかなり暖かくなるかもしれませんね。春が待ち遠しいです。

 

f:id:uribouwataru:20220117084004j:plain

 

昨日は、遅くまでウイスキーのブログを書いていました。ニッカのセッション、期待はあまりしていなかったのですが、予想外のおいしさにびっくり。

 

でも一連の疲れからか、寝落ちしそうになったので、めずらしく12時前に就寝しました。

f:id:uribouwataru:20220115010140j:plain

あとは、着物の生地の記事をまとめる作業・・・これが終わると、さらに100くらいある生地を奥の棚から引っぱり出す作業が待っています。

 

データーベースでは1,000以上あったとしても、同じような種類の大島紬などもあり、そんなに多くの記事を記録としてまとめることはできないかもしれません。

なお、今回は本塩沢紬が結構あるので、びっくり。いつ買ったのか全然覚えていません。活用方法も難しい生地なので、困ったものです。

f:id:uribouwataru:20220115010130j:plain

あとは、ウイスキーの山から記事を書いていないものを整理していきます。うまくいけば、2月末くらいまでは記事には困らないかもしれません。

できれば、2日に1記事は雑記も交えたいし、アニメのブログももう少し書きたいです。

 

そのためにも、健康維持!

血圧や体重のコントロールは大切です。おやつや飲み物は、工夫をしようと思います。

f:id:uribouwataru:20220117084039j:plain

 

作業場にしている部屋もきれいになったので、久しぶりに巾着やティッシュケースなども作ってみたいと思います。

f:id:uribouwataru:20220115225321j:plain
f:id:uribouwataru:20220115225309j:plain
f:id:uribouwataru:20220115225257j:plain

 

血圧計を会社にも持ち込み、お昼にはきちんと測るつもりです。頑張って素敵な一週間のスタートを切りたいです。

 

と、パソコンをつけると、先週送ったファイルの数々が読めないとのメールのがたくさん・・・。思うようにはいかないものです。

 

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
 
f:id:uribouwataru:20220117090631p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About