紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(745)アンノック ピーターアークル4th ビーブリーズ店長セレクトセット 

ウィスキー名:アンノック ピーターアークル4th ビーブリーズ店長セレクトセット

容量、度数:100㎖、46%

販売者:B.BREEZE[ビーブリーズ]

 

今日、アンノック ピーターアークル4th ビーブリーズ店長セレクトセットをご紹介いたします。ビーブリーズさんの量り売りです。 

www.bbreeze.jp

ビブリーズさんのホームページより

『ノックデュー蒸溜所が著名なイラストレーターである
ピーター・アークルとチームを組んで作った限定品の第四弾。

 

【テイスティングコメント】

色:洗練された金色。
香り:切花とレモンメレンゲ。それから蜂蜜の甘さ、クリーミーなバニラそしてシェリースパイスのタッチへと広がります。
味:リッチでファームな質感、レーズンと蜂蜜の甘いフレーバーの後にオレンジの皮とホットタフィーをかけたフレッシュなカスタードへと続きます。甘くスパイシーそしてドライフルーツとキャラメルいっぱいの長いフィニッシュです。

☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡

 

では実際に飲んで行きましょう~

 

<色合い>

  • 淡い琥珀色

 

 

<香り>

  • クリーミーでマイルドな香り

 

<味わい>

  • 少し酸味の利いた甘さが最初に来ます
  • ココナッツ、パイナップルのドライフルーツ
  • 口の中に広がるクリーミーな味わい
  • 余韻は、やや甘い酸味の利いたドライフルーツの味わいがしっかり残ります。飲み口が非常によく、ストレートでどんどん飲めてしまいます。
  • 加水すると、酸味は大幅に弱まり、おとなしい風味に。それでもバランスのとれた酸味と旨味は好感度抜群です
  • 加水後の余韻は、穏やかな酸味が静かに残ります

 

正直アンノックは軽い飲みやすいシングルモルトだと思っていました。(このまとめの下に以前12年ものを飲んだ時の感想のリンクを貼ってあります。)

アンノックはハイランド地方のノックドゥー蒸留所で製造しています。小さな蒸溜所で、シングルモルトとして売り出されることはあまりなかったのですが、最近は意欲的に新しいシリーズもリリースしているようです。

正直、このボトルは目からウロコで、以前飲んだアンノックとは全く違うアプローチを感じます。ストレートで飲んだ時の印象と、加水して飲んだ時の印象は全く異なりますが、それぞれ十分楽しめる個性豊かなボトルだと思います。

これは飲んでいて楽しくなるボトルだと思いました。
12年と今回のボトルしかアンノックは飲んでいませんが、これからも何種類かリリースされているボトルは飲んでみたいと思います。

 

次の3つのブログランキングに参加しています。
クリックいただけると とってもうれしいです!
 
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About