紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

久しぶりに着物を買いました~

今日は久しぶりに素敵な紬の着物を購入したので、そのご紹介です。

後日、着物を解いてから洗濯して、アイロンをかけたものをご紹介することにはなると思いますが、取り急ぎアップしたいと思います。

青色のきれいな紬地に鳥や花の絵が所狭しと、散りばめられています。

大ぶりの模様ですが、いろいろな物が作れると思います。特に、この生地で関心があるのは、アロハシャツです。

この柄で出来たら、とてもお洒落だと思います。

よく着物をアロハシャツ等にリメイクしたものをネットで見るときがあります。

お値段は2万~5万円くらいのものが多く、最初の頃は結構高いな、と思っていましたが、自分で着物を解いて、型紙を作って、一から作るとなると・・・

原材料費以外にかかった時間や手間のことを考えると、そのくらいはいただかないと間尺に合わないのかもしれません。

お仕事で、やっているとしたら、今回この着物は、4,000円くらいはしていますので、

  • 着物の値段
  • 着物を解いて洗濯してプレスする手間
  • 型紙を作ってデザイン・レイアウト考える手間
  • 生地の縫い合わせ~縫製にかかる手間
  • ボタンホールまで含めた仕上げの手間

出来栄えのクオリティにもよりますが、やはり最低でも2~3万円はもらわないと、手間の割には実入りが少なく、面白くないと思います。

最後に、この着物は作家物ということで、紹介されていました。もう少しオークションでは高くなると思っていましたが、意外と値段はのびませんでした。

最近、私が着物を買っているお店は、ドークブアさんのオークションストアです。

2,000円スタートの着物が多いですが、比較的状態の良いものが多くあると思っています。

auctions.yahoo.co.jp

置く場所がないので、着物をたくさん購入する事は出来ないと思いますが、『これは!』というものがあれば積極的に購入してみたいと思っています。

 

 

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! 
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About