紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウィスキー(492)マルスウィスキー 3&7(スリーアンドセブン)

購入年月日:2021年8月17日
購入場所:小山商店
購入価格:1,543円(税込) 
商品状態:新品
原料:モルト、グレーン
度数、容量:40%、720㎖ 
製造者:本坊酒造株式会社+M

 

 

今日は、本坊酒造(マルスウィスキー)の3&7(スリーアンドセブン)を紹介いたします。

f:id:uribouwataru:20210914102048j:plain

f:id:uribouwataru:20210914102058j:plain

裏ラベルに記載されている通り、中央アルプス駒ケ岳山麓地下120mから汲み上げた良質な水で割り水して仕上げたウィスキーとのことです。

 

f:id:uribouwataru:20210914102109j:plain

f:id:uribouwataru:20210914102119j:plain

 

それでは飲んでみましょう!

 

 〇開封

ねじってすぐ開けることができます

 

〇色合い

きれいな琥珀色

f:id:uribouwataru:20210914102130j:plain

 

〇香り
無臭に近感じ。かすかにハッカ

〇味わい
  • 辛口でモルトのコクのある味わい
  • ドライで樽の風味がかなり感じられる
  • 後味はスッキリ。この値段のウィスキーにしては、かなりしっかりとした味わい
  • 炭酸で割るとスッキリとした切れ味で、とてもおいしく、飲み応えあり
  • 以前飲んだ、善光寺というウィスキーに似た味わいです

    uribouwataru.com

     

■まとめ■
720㎖で、1,543円(税込)とは思えないほど、味わい深いウィスキーです。
最初に3&7というネーミングを見たとき、グレーンウィスキーが7割で、モルトウィスキーが3割と思ったのですが、事実は逆のようです。

モルト原酒を7割も使って、この価格で販売できるなんて、結構良心的な作りではないかと思います。
 
メーカーのコメントは、
『標高798mの日本最高峰に位置するマルス信州蒸溜所。駒ヶ岳の豊かな水と厳しい自然環境がウイスキー原酒を育みます。
ブレンデッドウイスキーの味を守るブレンダーは個性豊かな様々な原酒をブレンドし「3&7」の味を生み出しています。ホワイトオークの樽香をきかせたウッディな香りと味わいを、お楽しみください。※この商品は、一部輸入原酒を使用しています。

オススメの飲み方 ロック・水割り・炭酸割り 』
 

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
  f:id:uribouwataru:20210914135000p:plain
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About