紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

着物生地(374)絣横段模様織り出し手織り真綿紬

購入年月日:2014年8月7日
購入場所:ヤフオクストア シンエイ
購入価格:1円(税込)送料別途
購入状態:着物、状態は優良
素材:正絹

  

 今日は、絣横段模様を織り出した手織り真綿紬の着物を解いた生地です。

f:id:uribouwataru:20210718160202j:plain

f:id:uribouwataru:20210718160139j:plain
f:id:uribouwataru:20210718160152j:plain

f:id:uribouwataru:20210718160202j:plain

身頃の一部や衿に薄シミが一部ありますが、状態はとても良いと思います。

f:id:uribouwataru:20210718160211j:plain
f:id:uribouwataru:20210718160225j:plain

f:id:uribouwataru:20210718160242j:plain

f:id:uribouwataru:20210718160256j:plain

真綿紬がとても安く落札できたのは、大変良かったと思います。

このブログをよく訪問いただいている、チェスキーさんが落札価格の安さに驚かれていますが、つい先日ご紹介したシンエイさんの手織り真綿紬も、状態はとても良く、「着用可能」と表示されていたものが「1円」で落札されていました。

 

私も、狙っていたのですが、この着物だけで他に落札予定の着物がないと、落札価格1円+送料500円で、合計501円の着物を買ったことになるので、材料ユーザーとしては、もうひと声(1~2着)は落札して、単価を下げたいところだと思います。

 

 (7月13日のブログ記事より)

このブログを書いているのは、7月11日の日曜日のお昼ですが、このオークションの終了は、7月13日の23時17分です。

この時点で、入札はゼロ。私の許容範囲は、500円までで、他にも同じくらいの価格で落とせそうなものが、1~2点だけあるときにオークションに参加するようにしています。

page.auctions.yahoo.co.jp

結果は、入札1名で落札価格は1円。

 

シンエイさんのコメントは、「衿は広衿です。胴裏にホック跡があります。八掛は大島紬で、薄ジミがあります。両袖口に薄くすみがあります。状態は大変良いです。着用可能です。採寸・検品:氏名省略。素材は正絹です。」

 

私のような材料ユーザーにとっては、格好のターゲットとなります。

 ただし、他にめぼしいものがなかったため、参加を見送る形になったのです。また、1円で入札した人が張り合って来れば、500円近い値段まで、入札がヒートする時もあります。

 

何度も申し上げていますが、オークションは着物であれ、ウィスキーであれ水物です。絶対はないし、送られてきたものが思うような風合いや色合いでなかったことも、何回もあります

それもオークションの醍醐味です。予想に反して、良かったり悪かったり。ワンコイン程度の買い物であっても、自分なりの価値基準を持って、楽しくオークションが楽しめると良いと思います。

 

次のブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです! 
 
にほんブログ村 その他趣味ブログ 和の趣味へ

 f:id:uribouwataru:20210718195440p:plain

/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About