紬とウィスキー ~ウイスキーブログと着物生地のブログ~

愉しめるウィスキーや素敵な紬生地など中心にご紹介していきます! よろしくお願いいたします。

ウイスキー(651)NAGAHAMA京都バーテンダーズバッチ2021三瓢子

購入年月日:2021年12月18日
購入場所:ウイスキー専門店 WHISKY LIFE 
購入価格:12,698円(税込:送料598円含む)
原料:モルト
度数、容量:48%、700㎖

 

今日は、昨年末にウイスキー専門店 WHISKY LIFEさんで購入した、NAGAHAMA京都バーテンダーズバッチ2021三瓢子 です。

このウイスキーは、京都市内でバーテンダーをされている2人が、ご近所同士、かつバーテンダーとして先輩後輩の間柄でもあることが誕生するきっかけになったのだと思われます。

お2人は議論に議論を重ねて、長濱蒸留所のピートモルトをベースに作ったのが、このブレンデッドモルトの『NAGAHAMA京都バーテンダーズバッチ2021三瓢子』になります。

実は、このボトル、買っていたのを忘れていたのです。なぜ思い出したかというと、庭に植えた瓢箪がすごい勢いで繁殖して、実も生りだしたのを見たからもしれません。

雌花が結構咲いているのですが、中々実に生るものが少ない気がします。肥料のあげすぎかもしれませんね。

 

それでは早速飲んでみましょう!

 

〇開封

 コルクキャップですが、すぐに開けることができました

 

〇色合い

少し薄い琥珀色です



〇香り

  • 少しスモーキー
  • 微かにバニラの香り

〇味わい
  • 嫌味のないスモーキー感
  • 長濱蒸留所のピート原酒が上手くいかせている感じ
  • 度数は、58度と高めですが、飲み口はとても柔らかく感じます
  • スモーキーさの中にも、まろやかな甘みと複雑なテイストを感じます
  • 余韻も長めで、口の中にスモーキーな味わいがしっかり残ります
  • 加水は僅かな加水だと、コクがまして飲みやすくなるだけなく、美味しさも増す気がします
■まとめ■

ラベルが気に入って購入した『三瓢子』のボトル。縁起物のヒョウタンのラベルのボトルは意外と少ないと思います。
スモーキーですが、しっかりしたうまみ、穏やかな甘みも感じられ、複雑な味わいや余韻も感じられる、優れたボトルだと思います。
ご近所同士のバーテンダーが工夫を凝らして、作り上げたブレンデッドモルト。ラベルだけでなく、中身もとてもおいしく感じられ、満足度の高い買い物だたっと思います。

 

次の2つのブログランキングに参加しています。クリックいただけると とってもうれしいです!
 
にほんブログ村 酒ブログ 洋酒へ
/* * はてなブログに「音読する」ボタンを追加する ** 使い方 - 以下をコピーして デザイン編集 → カスタマイズ → フッタHTML に貼り付け ** 注意 - Web Speech API非対応のブラウザでは音読できません */ function speak (e) { speechSynthesis.cancel(); // Chromeで初回実行時にspeechSynthesis.pause()できない問題を解消するため、空文字で一度speechSynthesis.speak()しておく var empty_utter = new SpeechSynthesisUtterance(''); speechSynthesis.speak(empty_utter); var utter = new SpeechSynthesisUtterance(this.body); speechSynthesis.speak(utter); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', this); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } function pause (e) { speechSynthesis.pause(); e.currentTarget.textContent = '再開する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', pause); e.currentTarget.addEventListener('click', resume); } function resume (e) { speechSynthesis.resume(); e.currentTarget.textContent = '停止する'; e.currentTarget.removeEventListener('click', resume); e.currentTarget.addEventListener('click', pause); } (function () { if (!window.speechSynthesis) return; document.querySelectorAll('article.entry').forEach(function (article) { var button = document.createElement('button'); button.type = 'button'; button.className = 'btn'; button.textContent = '音読する'; button.style = 'float: right'; article.querySelector('header').appendChild(button); var body = article.querySelector('.entry-content').textContent; button.addEventListener('click', { handleEvent: speak, body: body }); }); })(); Footer © 2022 GitHub, Inc. Footer navigation Terms Privacy Security Status Docs Contact GitHub Pricing API Training Blog About